さて皆さん
前回お話しました通り
初心者ブロガーが楽をするために考えた【クラウドワークス】での記事の執筆依頼ですが
こちら前回の記事です
初心者ブロガーがクラウドワークスで楽をしようと考えた結果!?
登録は?費用は? 詳しく解説!
ツイッターでも紹介させていただきました
クラウドワークスに記事を依頼して見ました! 結果は次の記事に引っ張らせてくださいね~ww 副業万歳!ブログ~ヤフオク~ときどき仮想通貨 : 初心者ブロガーがクラウドワークスで楽をしようと考えた結果!? 出費1万円でこの内容なら… https://t.co/RM3DoqNHmy
— やすくろう@副業万歳!ブログ~ヤフオク~ときどき仮想通貨 (@yasukurou) 2018年10月30日
さてその結果は如何に!という事で…..
会員登録が終わり
すぐに依頼ページの作成に取り掛かりました。
参考にしたのはモチロン他の方の募集記事ですが
思ったより募集が多く(こんなに頼んでるんやな~( ゚Д゚))
いいとこ取りのマネで行けそうです(と思ってました..)
作った募集がこちら
依頼内容は
【初心者の方、主婦の方大歓迎!】 ギャンブル依存、借金について、ご自身の経験に基づき記事を書いていただく簡単なお仕事です(1500字~3000字程度 1記事~OK)
こちらとしては、ま~経験のない方でもOKだし、こんなもんかな~?
ぐらいの軽い気持ちで募集しましたが結果は….
応募【ゼロ】!全くの【ゼロ】!
設定通り2週間待ちましたが反響はありませんでした。
ギャンブルで借金する人間が文字単価0.2円で書く?
発注者の評価もなく得体のしれない人間からギャンブルや借金の記事書いてくれって言われても、「だまされるんじゃないの?」「お金貸しますよ!的なのじゃないの?」みたいなうさん臭さ..
②文字単価0.2円ってどうなの?
1500文字で300円、3000文字で600円って自分ならやる?👈もちろんやらないっす!
単価が悪い割に色々と注文を付けました…
ですます調でとか、当方の意向に沿ったとか3日~1週間で納品とか…
他の方の依頼のコピペをくっつけましたので単価と内容があわなかったのかと..
③依頼内容に無理が?!
そもそも3000文字ってどうなのでしょうか?
原稿用紙7~8枚って結構なボリュームですよね~
よくよく依頼内容を見て頂くと1500文字からというのが解るのですが、初心者向けと言いながら3000文字以上というのが一番目に付くところにあるというのがどうだったのか?というところが気になりました….
この辺ではないかと思います
しかし!まだ楽することをあきらめていない私は
内容を修正し再度依頼をするのでした
まず依頼内容を
バッサリと変えて
【初心者の方、主婦の方ぜひよろしくお願いいたします!】 ダイエット、婚活、結婚式、式場選びに関しての失敗談をご自身の経験に基づき記事にしていただく簡単なお仕事です(1500字~3000字程度 1記事~OK)
ありきたりですが、ダイエット、婚活等々なんとなく需要ありそうなものを選んでみたんですね~(ほんと懲りない 雰囲気で決めてます)
そして記事単価も
0.2円から2.5倍の0.5円に(せこい!ww)
記事の単価に関しては前回にもお話しましたが【原価】と考えておりますので、特にケチるつもりもないんですが、最初なのでこんなものかと…
ちなみにオークションでの副収入がありますので月数万円で記事作成をお願いできるのであれば安いと考えておりますし、いずれはそうしたいと考えております..(どなたかおられましたらDMをくださいww)
実際の依頼内容は
こちらなのですが…
来ました、来ました
早速1名の女性の方からお問い合わせがありお話を進めることになりました
が!しかしここで向こうから申し出が!
以下メッセージ欄でのやり取りです

内容をそんなこんなで、かくかくシカジカでお願いしたいのですが..(^^)

承知しました….で、報酬は応相談との話もありましたが..いかほど?

最初ですので記載の通り文字0.5円でお願いします..
記事にも少し意見をし注文を付けたのですが…
しばらくして返答が

記事に関しては女性の機微を表現し何とかかんとか….
揺れ動くなんじゃらかんじゃら
今まで数多くの依頼を受けてきましたが
1円以下での依頼はお受けしておりません!
記事の良さをお解りいただけないようですし
(あんたの依頼は受けられそうもないざんすね~的な感じで)
今回の話はなかったことに!!
え!そういうものなの?
マジか…?
何とも言いようのない気持ちになりましたが、今後の事もあるのでメッセージにてお詫びを….

『はじめてなもので…なんとか、かんとか….. 申し訳ない…うんじゃらかんじゃら… もしよろしければ1円でも可能なんですが…….どうのこうの』
と致しまして。なんか意気消沈しておりました。
するとしばらくしてまたメッセージが

こちらも、突然のお断り申し訳なかったでござる
もしよければ、再度受けますよ!(( ̄ー ̄)ニヤリ)
的な話があり、お断りしようかとも思ったのですが、勉強のため、ブログネタのため(後付けww)結局お願いすることに致しました。
その後もここではお話しできないような『すったもんだ..』があり、何とか5記事書きあげてくださったのですが
とにかく書くのが早い!
実質1記事当たり30分程度での納入をしていただきました。
これが書くことを生業としている方の実力なのか?
ま~その時はかなり驚きました!その時は…
多少気になることはあったのですが、直してもらうのも気が引けて…
文字単価 1円
1記事 2000文字以上
記事数 5記事
合計は
11,664円なり~
さて、それではブログにアップしようかな~
テーマも違うし他の新しいブログでも作ろうかな~
なんて考えながら何度か読み返していますと….
どうもシックリきません!
全く現実味がないんですね~
もちろん記事が創作だと決めつけてるわけではないのですが、なんかいまいちなんです
これ、原因はむしろ私、依頼者側にあると思いますが………
おそらくもっと細かく設定を伝え記事にしていただいたらまた違った形になっていたと思います。
中途半端に依頼してしまったという事ですね~
結果今まで眠っていたわけなんですが、
ま~眠らせておいても仕方がないので、少しでも皆さんの参考になればと思い今回の記事作成に至ったわけです。
そして5記事この後全て公開します!
この5記事是非読んでいただき『こういうものか…』と知って頂ければ幸いです。
![]() |
![]() |
コメント